外房遠征|横浜市南区の井土ヶ谷、弘明寺で動物病院なら加藤どうぶつ病院へ

院長の独り言

外房遠征

  • 院長の独り言

本日は遠征です。
かねてから気になっていた外房ジギングにチャレンジです。
基本的にはジギングは大好きで東京湾、相模湾で
ジギングを楽しんでいます。
シーバスジギングに始まり、タチウオ、サワラ、ワラサと
楽しんできました。
今回はジギングの聖地外房で青物、あわよくばヒラマサが
狙える外房に遠征地を決めました。
今までこの聖地に踏み込めなかった理由としては
外房ジギングの敷居が高いイメージがあったためと
船宿までの距離が問題でした。
距離の問題は綿密にルートを考えて思い切って
午後船に合わせてまずはルート開拓として
先々週に大原までのルートを開拓してきました。
この時は松鶴丸さんにお伺いしました。

この時も同船者の方もみなさんでフレンドリーでした。
敷居の高さは感じませんでした。
しかし、残念ながら、東京湾のしゃくり方では通用しませんでした。
船中数本の釣果でしたので、外房の厳しさを痛感して
帰ってきました。

今回は勝浦の川津漁港の宏昌丸さんにおじゃまです。

本日は波、風、やや強く、出船してみると揺れる揺れる。
千葉外房の洗礼を受けたような感じです。
港を出港して波かぶりまくりでキャビンにいないとずぶ濡れに。

本日はワラサ狙いという事で水深50~70mでチャレンジです。
何としてでも1本は掛かってほしいの思いで触れる船で耐え忍びました。
そのかいあって終了間際にヒット!
すっごく元気な引きを堪能して上がってきたのはワラサ。
外房の初ワラサです。

同行した釣友にも終了時、「はい、上げて」の合図にヒット。
何という強運?の持ち主でしょうか。
嬉しそうな顔が物語っています。

家で計測すると4.7kgの立派なワラサでした。
美味しくいただきました。
外房の海に感謝です。

ページトップへ戻る