東京湾キャスティング PART 2 2022.11.18 院長の独り言 またまた本日も東京湾キャスティング前回の釣行で確立したテクニックが本物かどうか確かめるために今回は前回とは異なる船宿で試してみることになりました。以前東京湾青物ジギングで度々お世話になっている八幡橋の鴨下丸さんにおじゃましました。前回同様、朝焼けがとても綺麗な出船前の風景です。今日一日の明暗を祈る思いでこの神聖な朝一番の空気を吸い込みます。期待に胸膨らむ一瞬、いつもワクワクしてしまいます。さて... 続きを読む
東京湾キャスティング 2022.11.11 院長の独り言 久々に海に出てみました。本日は本牧新山下の渡辺釣船店さんにおじゃましてみました。出船前のわくわくする瞬間です。昨日の赤かった月は一変していつものように真っ白に輝きを残しています。さて、今日は東京湾で釣れ盛っているサワラゲームに釣戦です。青物船のタイシ船長曰く「小さなシルエット、早巻き、底をしっかり取る。」釣れる必須条件のようです。この日もこれに徹してキャストを繰り返しました。船中ファーストヒッ... 続きを読む
久々の外房釣行 2022.06.28 院長の独り言 世の中も少し落ち着いたようなので、久しぶりに釣行レポートをあげてみます。この時期は外房ヒラマサのシーズンでもあるという事でいつもお世話になっている勝浦川津港の宏昌丸さんに乗船してきました。この日は吉清船長は不在で田口船長が我々をポイントへと導いてくれました。20~30メーターラインでキャスティング・ジギングでの釣戦です。しかしこの日はかなり渋く、乗船者誰一人としてアタリなく、いや~なムードで満ちてい... 続きを読む
サワラ祭り 2020.02.07 院長の独り言 本日は午後船に挑みました。ここ数日間は海はかなりの時化模様でしたので時化後の爆釣を期待して宏昌丸さんにおじゃましました。ベイトのイワシも見られるようになったので残っていれば楽しい釣りになるはずですが、うまく行きますでしょうか。午前船が帰ってきたので乗船すると船内がやたら魚臭いのです。周りを見ると本日は釣果良好のようでサワラが釣れていました。しかも、キャスティングで。実はある程度予測して対サワラ... 続きを読む
釣りフェスティバル 2020.01.19 院長の独り言 釣りフェスティバルで津本式究極の血抜きと熟成にまつわるいろいろなお話しを聞いてきました。釣った魚は美味しくいただきたいと日ごろから思っています。しっかりと下処理をして熟成することによってその魚の持つ最大限のおいしさを引き出す方法だそうで... 続きを読む